任意整理をすると信用情報機関に事故情報として登録されてブラックリストに載ることになります。
任意整理をしてもpaypay(ペイペイ)は利用できるの?
任意整理をするとブラックリストに載ってクレジットカードは利用できなくなると聞いたんですけど、paypayは利用できるんですか?
paypayは事前にお金をチャージしてアプリで支払うものだから、クレジットカードのようにブラックリストに載っても利用ができなくなることはないよ。
paypayはブラックリストとは関係ないんですね!
ATMや口座からアプリにチャージする場合はブラックリストとは関係ないよ。
ただし、paypayにクレジットカードを登録してクレジットカードでチャージをしたり、paypayでクレジットカード払いを利用している場合はブラックリストの影響を受ける可能性があるよ。
任意整理をしてブラックリストに載るとクレジットカードは影響を受けて利用ができなくなる可能性があります。
※参考:CIC【信用情報とは】
しかし、paypayはアプリへATMや銀行口座からチャージした金額で買い物等をするものなので、任意整理をしてブラックリストに載ったとしても利用することができます。
※ただし、paypayにクレジットカードの登録をして利用している場合は、ブラックリストの影響を受ける可能性があります。
・クレジットカードでのチャージ⇒利用できなくなる
・クレジットカード払い⇒利用できなくなる
クレジットカードでのpaypay(ペイペイ)へのチャージ
クレジットカードでpaypayにチャージをしている場合はブラックリストの影響を受けるんですか?
そうだね、任意整理をしてブラックリストに載ればクレジットカードの利用ができなくなる可能性があるから、
クレジットカードが利用できなくなれば、カードを利用してpaypayにチャージすることはできなくなるよ。
そうなんですね・・・
確かにカードが解約になればカードを利用してのチャージはできなくなりますよね。
クレジットカードが解約になっても、ATMや口座からのチャージはできるから、paypay払いは利用できるからね。
paypayにクレジットカードを登録すると、クレジットカード払いでpaypayへチャージをすることができます。
この機能は任意整理をして、クレジットカードが利用できなくなれば利用することができなくなります。
クレジットカード払いでのチャージができなくなるだけで、ATMや登録口座からのチャージはでます。
paypay(ペイペイ)でのクレジットカード払い
paypayにクレジットカードを登録して、クレジットカード払いを利用しているんですけど、これもブラックリストに載ると利用できなくなりますか?
paypayに登録したクレジットカードでの支払いも、ブラックリストに載ってカードが解約になれば利用することはできなくなるよ。
これも利用できなくなってしまうんですね・・・
クレジットカードが解約になれば、カードを利用したサービスは受けられなくなるからね。
ただ、この場合もATMや口座からチャージしての通常のスマホ決済は利用できるよ。
paypayへクレジットカードを登録しておけば、paypayでクレジットカード払いをすることができるようになります。
クレジットカードを持ち歩く必要がないですし、ヤフーカード(ワイジェイカード)ならポイント還元も受けられるというメリットがあります。
ただし、任意整理をしてクレジットカードが解約になると、paypayでのクレジットカード払いも利用できなくなります。
任意整理とpaypay(ペイペイ)まとめ
任意整理をしてブラックリストに載りクレジットカードが解約になれば、クレジットカードを利用するpaypayのサービスは受けることができなくなります。
そのため、クレジットカードを利用したチャージやpaypayでのクレジットカード払いは利用できなくなります。
ただ、この場合もATMや口座からのチャージはすることができるので、クレジットカードを利用しないpaypayのサービスは利用することができます。
paypayはクレジットカードと比べるとまだどこでも使える訳ではありませんが、利用できる場所は増えてきていますし公共料金の支払い等にも対応してきています。
paypayと同じように任意整理をしてブラックリストに載っても利用できるものとして、デビットカードもあります。
任意整理をしてクレジットカードが利用できなくなったとしても、paypayやデビットカード等をうまく利用すればあまり不便なく生活をしていけるので、クレジットカードが解約になるので任意整理を躊躇しているという人は参考にしてみてください。