何社からも借入があるのであれば1社におまとめローンを組んだほうが返済の手間も少なくなりますし、多くの場合毎月の返済額も下がるので返済は楽になります。
支払いが厳しい場合はおまとめローン以外にも任意整理をするという方法もあります。
おまとめローンのメリット
おまとめローンを考えているんですけど、おまとめローンをすることでどのようなメリットがあるんですか?
何社にも返済をしている場合はおまとめローンをすることで返済先が1社だけになるから、管理が楽になることだね。
また、何社からも借りているよりも1社にまとめることで利息も下がり、毎月の返済額も下がることが多いよ。
確かに何社にも返済をするのは面倒ですもんね。
更に毎月の返済額が下がるなら非常に助かります!
後は債務整理と違っておまとめローンはブラックリストに載らないし、保証人が付いている借金でも問題なくおまとめローンを組むことができるということがメリットになるね。
ただし、おまとめローンは審査が厳しめだし、おまとめローンをしても返済が厳しいとか根本的な解決にならない場合は債務整理をすることをおすすめするよ。
・利息が下がる
・毎月の返済額が少なくなる
・ブラックリストに載らない
・担保、保証人がついている場合も問題なし
返済先が1社になり管理が楽になる。
何社からも借りていると、借りている会社ごとに返済が必要になりますし、返済日も異なりますのでその分手間がかかります。
また、貸金業者のATMではなくコンビニ等の提携のATMで返済する場合は手数料をとられることがありますので、何社も返済があると手数料だけで結構な金額になってしまいます。
利息が下がる場合がある
利息については法律で
・10万円以上100万円未満の借入→利息18%が上限
・100万円以上の借入→利息15%が上限
となりますので、100万円以下の金額を数社から18%の利息で借りているよりも、1社から100万円以上借りた方が15%が上限になるので利息は下がります。
毎月の返済額が少なくなる
借金を1社にまとめて利息が下がるので、毎月の返済額が少なくなる可能性が高いです。
ブラックリストに載らない
おまとめローンは単純におまとめローンを組む会社から借りたお金で他社の借金を完済するだけなので、おまとめローンをしてもブラックリストに載ることはありません。
担保や保証人がついていても問題ない
担保や保証人がついている場合も、おまとめローンを組む会社から借りたお金で他社の借金を完済するだけなので当然ですが担保を実行されることはありませんし、保証人に請求が行くこともありません。
おまとめローンのデメリット
おまとめローンのメリットはわかったんですけど、デメリットはあるんですか?
おまとめローンは審査が厳しかったりするし、せっかくおまとめローンを組んで完済した会社から再度借りてしまう人も多いというのがデメリットになるね。
たしかにおまとめローンで完済しても返済が難しくなったら、また借りてしまうかもしれませんね・・・
任意整理とおまとめローンを比較すると、任意整理は利息そのものがなくなるから返済額や完済までの期間では任意整理の方がメリットが大きくなるんだ。
・完済した業者から再度借りてしまう恐れ
・任意整理と比較すると返済額は多い
保証人や担保を求められることがある
最近はおまとめローンも担保・保証人不要の会社が多いですが、中にはおまとめローンを組むには担保や保証人が必要な場合もあります。
後になっておまとめローンで完済した貸金業者から再度借入をしてしまう可能性がある
おまとめローンで完済した業者のカードは解約をしなければ基本的には再度利用できます。
任意整理と比較すると返済額は多くなる
任意整理は利息をなくしてもらい元金のみを分割で支払う手続きですが、おまとめローンでは当然利息が発生します。
任意整理のメリット
任意整理のメリットとしては利息を0%にしてもらうということですよね?
そうだね。
利息をなくしてもらって、元金だけを3年~5年ほどで返済していき完済を目指す手続きだよ。
利息がなくなれば払ったら払った分だけ元金が減るということですよね?
そしたらいつ完済できるかも明確になるというのも助かりますね。
完済までの期間も短くなるだろうね。
また、任意整理では保証人を求められることもないよ。
・担保、保証人不要
利息をカットできる
任意整理は貸金業者と交渉を行い任意整理後の利息をなくしてもらい、元金のみを分割で返済する手続きです。
利息がなくなれば、
・完済までの返済総額が減る
・支払った分だけ元金が減るので完済までの期間がはやくなる
上記のメリットがあります。
保証人や担保は求められない
任意整理では新たな保証人や担保を求められることはありません。
任意整理のデメリット
任意整理にはデメリットもあるんですよね?
任意整理のデメリットしてはブラックリストに載るということだね。
ただしブラックリストの影響は任意整理後に完済してから5年でなくなるよ。
やっぱりブラックリストには載ってしまうんですね・・・
後は保証人等がついている借金を任意整理すると保証人に迷惑がかかってしまうことだね。
・担保、保証人がついている場合は問題がある
ブラックリストに載る
任意整理をすると信用情報機関にその旨が登録され、いわゆるブラックリストに載ることになります
担保や保証人がついていると問題になる
担保を取られている場合に任意整理をすると担保が実行されてしまい、担保をつけている自宅等を失ってしまう可能性があります。
既におまとめローンを組んでいる場合
おまとめローンで完済した業者に過払い金が発生している可能性がある場合は、過払い金請求をすべきです。
完済後の請求であればブラックリストに載ることなく請求できます。
おまとめローンか任意整理を検討しているなら
おまとめローンと任意整理では、利息をカットできる任意整理のほうが毎月の負担を減らし、はやく完済できることから根本的な解決に繋がります。
しかし、任意整理の最大のデメリットはブラックリストに載ることです。
ブラックリストに載りたくないからおまとめローンを選択する人もいますが、おまとめローンは利息がつく分完済までの返済額は高くなりますし返金期間は長くなります。
一度はおまとめローンを組んだけど、それでも返済が難しくなって結局任意整理をすることになる人もいます。
返済に余裕があるけど1社にまとめて管理を楽にしたいのであればおまとめローンを、おまとめローンを組んでも返済に余裕がでないような状況であれば任意整理をおすすめします。